
【ドットインストール評判・体験談】WEB製作・JS・PHPを学びたい方におすすめ
paizaラーニングは無料&開発環境不要でプログラミングが学べるWEBサービスです。
面倒な準備などが不要で、誰でもスグに手を動かしてプログラミングを学べるのがメリットです。
プログラマーの私が有料会員になって1ヵ月使ってみてわかったメリット・デメリットを紹介します。
結論から先に言うと、プログラミングに興味のある完全初心者におすすめです。
ドットインストールを利用してわかった2つのメリットがコチラです。
この2つを順番に解説します。
プログラミングをするためには、環境開発という「プログラミングをするための準備」が必要です。
初心者の方は環境開発につまづくことが多く、環境開発ができずに挫折する方もいます。
paizaは、面倒な環境開発不要でプログラミングを学べます。
下の画像のように、レクチャー画像ブラウザでコードを書くことができ、実行確認も可能です。
スグにプログラミングを始めれるので、完全初心者の方や少しでもプログラミングに興味のある方におすすめ。
paizaは、ラーニングサービスだけでなく転職・就職サービスも展開しています。
なので、paizaラーニングで勉強・課題に取り組むことで、その内容をpaizaの転職・就職サービスに活用できます。
具体的には、「paizaランク」という制度があり、課題・チュートリアル問題に取り組むとランクが上昇します。
paizaランクを上げることで、努力や習熟度が可視化され、転職・就職に役立ちます。
ドットインストールを利用してわかった2つのデメリットがコチラです。
この2つを順番に解説します。
paizaでは、下の画像に表示されている言語・スキルを学べます。
ドットインストールと比べると、コンテンツの種類は少なくなります。
しかし、paizaには転職・就職サービスなどドットインストールにはない強みもあります。
paizaを使ってみた感想としては、解説がとてもわかりやすく、迷わずに進められると感じました。
なので、少しプログラミングに慣れてくると、物足りなく感じるかもしれません。
もう少し発展的な内容にチャレンジしたい方は、ドットインストールや書籍などで勉強するのがおすすめです。
paizaが特におすすめな方は、「スグにプログラミングをやってみたい方」です。
paizaを利用すれば、環境開発など面倒な作業なしでプログラミングができます。
コンテンツの内容は基礎的なモノが多いため、すでに少しプログラミングの知識がある方にはモノ足りなく感じるかもしれません。
いかがでしたか?
paizaは、これkらプログラミングを学び始める方におすすめのWEBサービスで。
無料会員でも基礎部分などは学べるので、ぜひ一度見てください。